忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[1906]  [1905]  [1904]  [1903]  [1902]  [1901]  [1900]  [1899]  [1898]  [1897]  [1896
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



すがもんのお尻。

「どこに行かなくても
巣鴨のとげ抜き地蔵のお参りだけはしたい!!」
と母が毎年言うので
母の日の辺りに姉と3人で行きます。
いつも同じお店で
母の洋服を数枚買って
お昼を食べて
それが姉妹からの母の日のプレゼント。

とげ抜き地蔵は平日にもかかわらず
沢山の人が行列を作っていました。

境内にある「観世音菩薩」に
自分の身体の悪いところと同じところに水をかけ
洗うと御利益があるといわれています。
最近、頚椎を痛めて
首と右腕が痛いのでよーく洗って
痛みが取れるようにお願いをして来ました。
 


お昼はいつもと同じときわ食堂。



3人ともにミックスフライ定食。
プラスまぐろのお刺身と冷奴とタルタルソースを追加。
今回も裏切らない美味しさでした。
お店を出ると20人くらいの行列。
早めのお昼にして正解でした。



ここも歩き疲れた時に入るお店。
塩大福が有名なお店なんだけど
焼きそばとか軽食もやってました。



姉妹はカキ氷。
母はところてん。
母がご馳走してくれました。
店員さんが皆年配なので
時間がゆっくり過ぎてます。

お店を出た辺りで
「日本テレビなんですがちょっとよろしいですか?
最近『孫疲れ』って言う言葉を良く耳にしますが
ご存知ですか?」と聞かれる。
母「うちは孫にお世話になってます」
あたし「もう孫は成人しているんで
その時期は過ぎました」と答える。
日テレ「そうでしたかーありがとうございました」

そうそう、そのことば最近聞きますよね。
我が家の子供達はまだ独身なので
孫はまだまだ先だけど
実際の話
孫を預かるのも自分が元気じゃないと出来ないし
あんまり年行ってからだと辛いだろうなー
とは思います。



すがもんは元気でした。



菅も信用金庫の「ン!ら・・・」って何?



お土産は
巣鴨名物の塩大福。

来年も、
3人揃って行かれるといいな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]