CD よりも生の歌がいい。
それが河村隆一です

2日目の渋谷公会堂
行って来ました
ニューアルバムLifeツアー、2日目でございます。
ツアーと言っても
今回は3ヶ所なので
あっという間に終わってしまいますね。
黒の上下に白のTシャツ姿。
もちろん、TシャツはパンツにIN。
バックルを見せたいのかもしれないけど
出して~と思う(笑)
ジャケットの袖にジッパー(古い?)付き。
アンコで、中のTシャツが黒に替わっていました。
オープニングからギターです。
ギターやピアノなど
楽器を弾きながら唄うのって
楽器に神経が持って行かれる気がして
あまり好きじゃないな~。
本編は、全曲Lifeの曲でした。
隆一はロックなアルバムと雑誌で言ってたけど
ロックな感じはあまりしないかも。
ニューアルバムのツアーと言うと
もっと緊張感がある気がするけど
隆一自身が、リラックスしていたのか
あまり張りつめた感じじゃなかったかな。
その分アンコールでは
ノリノリな曲を立て続けにやってくれたので
盛り上がって
こういうセトリも良いかなと思いました。
客席からの歓声が凄くて
もう叫んでるとしか言いようのない声もあったりで
「は~い」「ありがとう~」
と、隆一も手を上げて答えてました。
今回のアルバムは
僕たち大人から若い人たちへのメッセージだそう。
イノランや杉ちゃんが作ってくれた曲は
とあるイベントに3人で出演した時
とかくイベントは待ち時間が長くて
そのうち話す内容も
「ご飯何食べる?」みたいな事になって
ふと「今度のアルバムに曲書いてよ」と
2人に言うと「いいよ」との快い返事。
それから、2週間くらいで曲を作って来てくれた。
イノランの曲を聴くと
「あ~、今イノランはこういうメロディーが好きなんだな」
杉ちゃんの曲を聴くと
「杉ちゃんらしい曲だな」と思い
それぞれに良くわかるそうです。
何故か、杉ちゃんの作ってくれた曲紹介の時
「杉ちゃんの曲は
痛い所に手が届くと言うか
そんな感じです」って言ったんだけど
意味不明(笑)
My Loveは
葉山君と一緒に曲作りをしている時に降って来た曲で
バンドメンバーと皆で作り上げたと言ってました。
やっぱり降って来る・・・・って言う感覚なんですね。
握手会をすると
あの曲が好きとか、ライブのここが良かったとか
色々な声を聞ける事が嬉しい。
だけど「○○はやるんですか?」とか
決まっていても、まだ言えない事もあるので
答えられない質問には
「わかんないよ~(そんなにフレンドリーなのか?)」
と答えるけど
内心「まだ言えないんだよね」と思う事も良くあるそうです。
「いや、迷惑とか
聞くなとかそういう事ではなく(笑)」
と必死に話す隆一が可愛かった。
ハグして下さいとかもよく言われるけど
そうすると「他の皆にもしなきゃならなくなるのかな」
とか色々と考えて困るそうです。
LUNA SEAでも握手会をしてみたい。
髪を立てて、汗をかいた姿ですると楽しそう。
やるかどうかは別で(笑)
多分やらないね。
やらないと決めた事を守って来た
のがLUNA SEA・・・みたいな話し。
ほんとに貫いて欲しいわ。
イメージが・・・。
でも握手はしてみたい(苦笑)
アンコールも終わって
隆一が袖にはけ終わらないうちにつく客電。
アンコールの手拍子が来る前に
先手を打ったんですかね。
隆一、バンドの皆さん、スタッフの皆さん
RKFの皆さん
2日間お疲れさまでした~。
七色が益々好きになり
もっとぎりぎりの隆一が観たかったな~と
贅沢な事を思ったり。
素敵な2日間をありがとうございました
セトリ
・Holy Songs
・Life
・星と翼とシグナル
・Sea of Love
・七色
・トパーズの丘
・Love & Peace
・永遠の詩
・My Love
・Miss you
・the earth~未来の風
・女優
EC
・Love is..(ノーマイク)
・Iloveyou
・F114B
・ジュリア

Jと杉ちゃんからお花が来てました

モスバーガーの下の階にあったパン屋さん。
もうここ最高に美味しかった~。
本当はモスに行く予定だったんだけど満席で
仕方なく行ってみると
美味しそうなパンが沢山あって、即決定

キョンも選んだアボガド入りのモチモチパン。
凄~く美味しかったです!!
おしゃれな名前が付いていたけど忘れた。
左側のがマロンがそのまま入ったパンなんだけど
これも、ただの甘いだけのパンじゃなくて
ほんとに美味しいの。
もう、本当は、ここのパンお土産に買いたかったんだけど
時間を考えて諦めました。
又渋谷に行った時は、絶対に行くぞ・・・・と誓った夜

ひろさんに貰ったシーのキャンディー
それが河村隆一です

2日目の渋谷公会堂
行って来ました
ニューアルバムLifeツアー、2日目でございます。
ツアーと言っても
今回は3ヶ所なので
あっという間に終わってしまいますね。
黒の上下に白のTシャツ姿。
もちろん、TシャツはパンツにIN。
バックルを見せたいのかもしれないけど
出して~と思う(笑)
ジャケットの袖にジッパー(古い?)付き。
アンコで、中のTシャツが黒に替わっていました。
オープニングからギターです。
ギターやピアノなど
楽器を弾きながら唄うのって
楽器に神経が持って行かれる気がして
あまり好きじゃないな~。
本編は、全曲Lifeの曲でした。
隆一はロックなアルバムと雑誌で言ってたけど
ロックな感じはあまりしないかも。
ニューアルバムのツアーと言うと
もっと緊張感がある気がするけど
隆一自身が、リラックスしていたのか
あまり張りつめた感じじゃなかったかな。
その分アンコールでは
ノリノリな曲を立て続けにやってくれたので
盛り上がって
こういうセトリも良いかなと思いました。
客席からの歓声が凄くて
もう叫んでるとしか言いようのない声もあったりで
「は~い」「ありがとう~」
と、隆一も手を上げて答えてました。
今回のアルバムは
僕たち大人から若い人たちへのメッセージだそう。
イノランや杉ちゃんが作ってくれた曲は
とあるイベントに3人で出演した時
とかくイベントは待ち時間が長くて
そのうち話す内容も
「ご飯何食べる?」みたいな事になって
ふと「今度のアルバムに曲書いてよ」と
2人に言うと「いいよ」との快い返事。
それから、2週間くらいで曲を作って来てくれた。
イノランの曲を聴くと
「あ~、今イノランはこういうメロディーが好きなんだな」
杉ちゃんの曲を聴くと
「杉ちゃんらしい曲だな」と思い
それぞれに良くわかるそうです。
何故か、杉ちゃんの作ってくれた曲紹介の時
「杉ちゃんの曲は
痛い所に手が届くと言うか
そんな感じです」って言ったんだけど
意味不明(笑)
My Loveは
葉山君と一緒に曲作りをしている時に降って来た曲で
バンドメンバーと皆で作り上げたと言ってました。
やっぱり降って来る・・・・って言う感覚なんですね。
握手会をすると
あの曲が好きとか、ライブのここが良かったとか
色々な声を聞ける事が嬉しい。
だけど「○○はやるんですか?」とか
決まっていても、まだ言えない事もあるので
答えられない質問には
「わかんないよ~(そんなにフレンドリーなのか?)」
と答えるけど
内心「まだ言えないんだよね」と思う事も良くあるそうです。
「いや、迷惑とか
聞くなとかそういう事ではなく(笑)」
と必死に話す隆一が可愛かった。
ハグして下さいとかもよく言われるけど
そうすると「他の皆にもしなきゃならなくなるのかな」
とか色々と考えて困るそうです。
LUNA SEAでも握手会をしてみたい。
髪を立てて、汗をかいた姿ですると楽しそう。
やるかどうかは別で(笑)
多分やらないね。
やらないと決めた事を守って来た
のがLUNA SEA・・・みたいな話し。
ほんとに貫いて欲しいわ。
イメージが・・・。
でも握手はしてみたい(苦笑)
アンコールも終わって
隆一が袖にはけ終わらないうちにつく客電。
アンコールの手拍子が来る前に
先手を打ったんですかね。
隆一、バンドの皆さん、スタッフの皆さん
RKFの皆さん
2日間お疲れさまでした~。
七色が益々好きになり
もっとぎりぎりの隆一が観たかったな~と
贅沢な事を思ったり。
素敵な2日間をありがとうございました

セトリ
・Holy Songs
・Life
・星と翼とシグナル
・Sea of Love
・七色
・トパーズの丘
・Love & Peace
・永遠の詩
・My Love
・Miss you
・the earth~未来の風
・女優
EC
・Love is..(ノーマイク)
・Iloveyou
・F114B
・ジュリア
Jと杉ちゃんからお花が来てました

モスバーガーの下の階にあったパン屋さん。
もうここ最高に美味しかった~。
本当はモスに行く予定だったんだけど満席で
仕方なく行ってみると
美味しそうなパンが沢山あって、即決定

キョンも選んだアボガド入りのモチモチパン。
凄~く美味しかったです!!
おしゃれな名前が付いていたけど忘れた。
左側のがマロンがそのまま入ったパンなんだけど
これも、ただの甘いだけのパンじゃなくて
ほんとに美味しいの。
もう、本当は、ここのパンお土産に買いたかったんだけど
時間を考えて諦めました。
又渋谷に行った時は、絶対に行くぞ・・・・と誓った夜

ひろさんに貰ったシーのキャンディー

PR
良かった~
やっぱり、隆一にはバラードが合う
彼方まで、七色、激痛、My love 、onceagainが最高でした

いやいや、隆一バラッドマン最高でした。
やっぱりあたしは
隆一の、暗くて重いバラードが
大好きなんだと再確認した夜でした
開演時間より少しだけ遅れて
インストからのスタート。
下手入口から出てくる隆一を待っていると
何故か
ステージの後ろのカーテン前で
片手を上げる隆一が・・・。
バラードなのに
そのポーズでいいのかと(笑)
有る意味サプライズな登場でした。
黒の上下に白のシャツ。
ジャケットは短めで
袖と裾にスパンコールかな?
キラキラしてました。
アンコールでは
黒シャツに
赤のベルベット?のジャケット。
何せ22列目だったので
表情とかヘアースタイル
長靴だったのかは確認出来ずでした。
これが10年前だったら
オペラグラスを片手に
隆一の表情を追っていたと思うけど
今はもう落ち着いたファンです(笑)
1曲目から深愛。
これもレアですね。
この曲は
先月のノーマイクでも聴いているけれど
マイクを通して
演奏も加わって聴くと
曲の良さがアップしますね。
そして抱きしめて。
この曲は出だしが好き。
低音も魅力的な隆一の声が
色っぽいのです。
Love is・・はノーマイクで。
初めて隆一のライブに来た人にも
これは外せないですね。
やっぱり七色は大好きです。
今回特に
隆一とピアノだけ
そして、隆一とバイオリン
そしてフルバンド演奏の流れが
とてもドラマティックで
鳥肌が立ちました。
曲が良いと
隆一の声が際立ちます。
Glass→激痛→My Love
の流れが最高に盛り上がったんだけど
Glassの前にMCが入った事が
ちょっと嫌でした。
今迄は、Glassは特別な曲で
気持ちを集中して唄う曲だったのに。
今でも
あたしにとっては特別な曲だけど
隆一にとってはそうでは
なくなってしまったのかな・・・・。
激痛・・・・・もう最高でした。
この曲だけは隆一の表情が見たかった。
苦し気で切ない隆一が見れたはず(笑)
甘いバラードじゃなく
重く切ないバラード希望です。
My Loveは
途中跪いて唄ってたかな。
入り込んで唄っている隆一は
最高にカッコ良かったです。
アンコールの愛は・・・・
最後の方で転調?と言うのかな
キーが少し上がって
素敵なアレンジになっていました。
そしてonce againは
壮大できれいなメロディーに
切ない歌詞がピッタリ。
ちょっとウルッと来ちゃいました。
MC編
・皆のリクエストで決まった曲です。
刺激的な夜になります。
・Love is・・・は
ボイトレに行った時に、みちこさんから
「こういう曲を唄えばいいじゃない」と言われた。
「この曲オレにちょうだい」と言った・・・・
ここまでは、今迄にも聞いた話し。
「この曲は、某有名女性シンガーが唄う予定だった曲」
って、これは初めて聞いた話しだわ。
「オレが聴いたんだから、もうオレの曲だよ」
と言っていただいちゃったらしいです(笑)
・I for youが神様もう少しだけの挿入歌になった時
実は、番組出演のオファーが来ていた。
役柄が、ロックバンドのメンバーで
ファンの子と出来ちゃう役・・・(会場笑い)
でも、ソロ期間の関係で時間的に叶わなかった。
これも聞いた事ない話し。
昨日は有る意味レアな話しが多かったのかな。
・痛い、暗いバラードを作るけど根が明るい性格です(会場笑い)
・ビヨンもやりたいと話している(会場拍手)
イノランとも会うたび話してるけど中々時間が出来ない。
・葉山君とはもう10年以上のつきあいかな?
(葉山っちが頷く)
葉山君は、僕が考え付かないような曲や
アレンジをしてくれるから
凄く刺激的?で勉強になる?みたいな話し。
・静かな夜は二人でいようは
大ヒットすると思ったけど
セールスはそれほどでもなかった。
この曲を唄うたびにその事を思う。
この話しを良くするから
ファンの人が可哀想だと思って
今回選んでくれたのかな?と自虐ネタ。
個人的には大好きな曲で
カラオケで唄うと入り込めます。
但しヒトカラに限る(笑)
・バラードだけのライブをしたいとずっと思っていて
今回実現しました。
最初は詰め込み過ぎたかと思ったけど
ファンの皆の好きな曲が届けられて良かった。
今感激しています。
バラードライブなので
もっと入り込んで、じっくり聴かせる感じなのかと
思っていたけど
MCも割と多く、話しも明るく
でも嫌じゃなかったです。
曲になると一転
きちんと聴かせてくれたから。
ノーマイクの様に
続けてくれたらいいな
セトリ
・深愛~only one
・抱きしめて
・ClELO
・Love is...(ノーマイク)
・静かな夜は二人でいよう
・彼方まで
・Sea of love
・七色
・Glass
・激痛
・My Love
・女優~枯葉に落ちる優しい雨のように
・愛は...
ec
・月はもちろん
・Once again

花は沢山来ていたけど
メンバーからはJでした。
先月のノーマイクの時もJから来てましたね。

キョンと話していた
隆一の、写真使いまわし疑惑。
うん確かに(笑)
でも、この隆一凄くカッコいい

やっぱり、隆一にはバラードが合う

彼方まで、七色、激痛、My love 、onceagainが最高でした

いやいや、隆一バラッドマン最高でした。
やっぱりあたしは
隆一の、暗くて重いバラードが
大好きなんだと再確認した夜でした

開演時間より少しだけ遅れて
インストからのスタート。
下手入口から出てくる隆一を待っていると
何故か
ステージの後ろのカーテン前で
片手を上げる隆一が・・・。
バラードなのに
そのポーズでいいのかと(笑)
有る意味サプライズな登場でした。
黒の上下に白のシャツ。
ジャケットは短めで
袖と裾にスパンコールかな?
キラキラしてました。
アンコールでは
黒シャツに
赤のベルベット?のジャケット。
何せ22列目だったので
表情とかヘアースタイル
長靴だったのかは確認出来ずでした。
これが10年前だったら
オペラグラスを片手に
隆一の表情を追っていたと思うけど
今はもう落ち着いたファンです(笑)
1曲目から深愛。
これもレアですね。
この曲は
先月のノーマイクでも聴いているけれど
マイクを通して
演奏も加わって聴くと
曲の良さがアップしますね。
そして抱きしめて。
この曲は出だしが好き。
低音も魅力的な隆一の声が
色っぽいのです。
Love is・・はノーマイクで。
初めて隆一のライブに来た人にも
これは外せないですね。
やっぱり七色は大好きです。
今回特に
隆一とピアノだけ
そして、隆一とバイオリン
そしてフルバンド演奏の流れが
とてもドラマティックで
鳥肌が立ちました。
曲が良いと
隆一の声が際立ちます。
Glass→激痛→My Love
の流れが最高に盛り上がったんだけど
Glassの前にMCが入った事が
ちょっと嫌でした。
今迄は、Glassは特別な曲で
気持ちを集中して唄う曲だったのに。
今でも
あたしにとっては特別な曲だけど
隆一にとってはそうでは
なくなってしまったのかな・・・・。
激痛・・・・・もう最高でした。
この曲だけは隆一の表情が見たかった。
苦し気で切ない隆一が見れたはず(笑)
甘いバラードじゃなく
重く切ないバラード希望です。
My Loveは
途中跪いて唄ってたかな。
入り込んで唄っている隆一は
最高にカッコ良かったです。
アンコールの愛は・・・・
最後の方で転調?と言うのかな
キーが少し上がって
素敵なアレンジになっていました。
そしてonce againは
壮大できれいなメロディーに
切ない歌詞がピッタリ。
ちょっとウルッと来ちゃいました。
MC編
・皆のリクエストで決まった曲です。
刺激的な夜になります。
・Love is・・・は
ボイトレに行った時に、みちこさんから
「こういう曲を唄えばいいじゃない」と言われた。
「この曲オレにちょうだい」と言った・・・・
ここまでは、今迄にも聞いた話し。
「この曲は、某有名女性シンガーが唄う予定だった曲」
って、これは初めて聞いた話しだわ。
「オレが聴いたんだから、もうオレの曲だよ」
と言っていただいちゃったらしいです(笑)
・I for youが神様もう少しだけの挿入歌になった時
実は、番組出演のオファーが来ていた。
役柄が、ロックバンドのメンバーで
ファンの子と出来ちゃう役・・・(会場笑い)
でも、ソロ期間の関係で時間的に叶わなかった。
これも聞いた事ない話し。
昨日は有る意味レアな話しが多かったのかな。
・痛い、暗いバラードを作るけど根が明るい性格です(会場笑い)
・ビヨンもやりたいと話している(会場拍手)
イノランとも会うたび話してるけど中々時間が出来ない。
・葉山君とはもう10年以上のつきあいかな?
(葉山っちが頷く)
葉山君は、僕が考え付かないような曲や
アレンジをしてくれるから
凄く刺激的?で勉強になる?みたいな話し。
・静かな夜は二人でいようは
大ヒットすると思ったけど
セールスはそれほどでもなかった。
この曲を唄うたびにその事を思う。
この話しを良くするから
ファンの人が可哀想だと思って
今回選んでくれたのかな?と自虐ネタ。
個人的には大好きな曲で
カラオケで唄うと入り込めます。
但しヒトカラに限る(笑)
・バラードだけのライブをしたいとずっと思っていて
今回実現しました。
最初は詰め込み過ぎたかと思ったけど
ファンの皆の好きな曲が届けられて良かった。
今感激しています。
バラードライブなので
もっと入り込んで、じっくり聴かせる感じなのかと
思っていたけど
MCも割と多く、話しも明るく
でも嫌じゃなかったです。
曲になると一転
きちんと聴かせてくれたから。
ノーマイクの様に
続けてくれたらいいな

セトリ
・深愛~only one
・抱きしめて
・ClELO
・Love is...(ノーマイク)
・静かな夜は二人でいよう
・彼方まで
・Sea of love
・七色
・Glass
・激痛
・My Love
・女優~枯葉に落ちる優しい雨のように
・愛は...
ec
・月はもちろん
・Once again
花は沢山来ていたけど
メンバーからはJでした。
先月のノーマイクの時もJから来てましたね。
キョンと話していた
隆一の、写真使いまわし疑惑。
うん確かに(笑)
でも、この隆一凄くカッコいい

- ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!!
・・・って言うか行く!!
- リンク
- ライブの予定
★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター
★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo
★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター
★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館
MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
- 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(01/09)
(11/03)
(10/28)
(10/04)
(09/19)
- プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
- 最新TB
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析