まだまだ寒い日がありますが
我が家の庭にも、着実に春が来てます

こう、寒暖の差があると
体調も崩れるというもの。
去年、ずっと出なかった喘息が現れた旦那さん。
ここ数日も、夜になると咳が出て眠れなくなる。
体調が悪くなると、弱い所に出てしまうんだろうな。
徐々に良くなってきてます。
息子も久しぶりに風邪をひいて寝込んだ。
と言っても、仕事から帰って来て
熱を測ったら37度・・・微妙(笑)
珍しく夕飯も食べずに、お風呂に入って8時には寝た。
すると翌朝には随分と体調も回復したようで・・・・。
「有給使って休んだら?」と言うと
「ボーナスの査定に響くから休まない」だと。
はて・・・・真面目。
行かれないほど悪かったら、休むでしょうから
若いし、早めに寝たのが良かったんでしょうね。
RKFの更新と、ムック新木場申し込み完了しました

PR
金曜日
姉と二人で鎌倉に遊びに行きました。
天気も良く、快適な気候。
沢山食べて、きれいな桜を見て
楽しい1日でした。
去年の11月
あたしの誕生日記念に接待して貰い
新東京駅・・・を満喫したので
今回は接待返しです

北鎌倉で下車し、町を散策。
墓地の後ろに斜めに立っている木。
倒れないのかな

鎌倉のゴミ回収BOXは渋い

まずは明月院へ。
紫陽花がきれいで、別名紫陽花寺とも呼ばれる。
またその時期に行きたいな

兎と亀が出迎えてくれます

有名な丸窓

手作りニットで暖かなお地蔵さん

イヤリングとネックレスでおしゃれなお地蔵さん

葉祥明美術館。
油絵、スケッチ、詩・・・どれも、優しくて良かったです

入口でジェイクが出迎えてくれます

鶴岡八幡宮へ。
八の文字・・・鳩です(クルック~)
そして鳩みくじを引くと末吉・・・・微妙(笑)
おみくじ自動販売機は
ありがたみがない気がする

ペコポコ&鳥居&佐川のコラボ

おしゃれな銀行

おしゃれなみどりの窓口

ランチは、食べログで鎌倉パスタ人気№1のル・シャカへ。
まずは、セットのサラダとドリンク。
お水はセルフです。
きのこと山葵のパスタ。
ひらうち麺で、山葵の辛さがじんわり後から来ます。
凄く美味しかったです

イタリアン粗挽きソーセージのトマトクリームソースパスタ。
これは、うどんのような太麺。
ソーセージも美味しいし、ソースも美味しかった。
量が少ないように感じたけど
器が大きかっただけでした。
他のパスタも食べてみたいと思わせる
美味しいお店でした。
ただ、店内が狭くて、席を立つのも一苦労。
お店を切り盛りしているのが2人だけのようだったので
丁度良い広さなのかな。
あと、場所が分かりにくいかも。
看板が出ていたけど、その通りに行くと
違う道に出てしまうよう。
1本隣の道の奥にあります

鎌倉名物、紫芋コロッケ。
ソースも付いていて食べ歩き

甘くてねっとり美味しかったです。
紫芋ソフトクリームも食べたかったな

と言うことで、ぎゅう舎ノースプレイファーム鎌倉で
抹茶お小豆さんソフトと、キャラメルソフト、共に350円を食す。
抹茶のあづきも大好きだから溜まらん。
う~ん、旨い!!


次は、腸詰屋・鎌倉で
フランクとチョリソー 350円なり。

まだまだ行きますよ~。
アルブルノワールの鎌倉焼き。
まず小さくて可愛い・・・若草色がきれい。
中には黒ゴマ餡。
凄く好きな味だったのでお土産にも買いました

最後は、しらすたこ焼きの「J’sカマクラジェイズ」
熱々でした。
タコも大きいし、しらすもたっぷり。
凄いな鎌倉。
美味しいお店ばかりで、大満足でした

ピンクの桜

白い桜

白い牡丹

赤い牡丹

鎌倉のお土産達

武蔵小杉のお姉さん・・・・嘘教えてごめんなさい

浦和パルコで、友達とフライトを観ました。
これ面白かったです。
最後、潔い

串揚げのお店、立吉。
初めて入ったお店だったけど
CPいいです。
ご飯とお味噌汁はお代わり自由。
生野菜サラダにお新香。
食べる順番ダイエット中なので
ご飯は最後

デザートはアイス。
このセットで900円。
また行こうね

サンマルクカフェで、ひとやすみ。
ベトナム珈琲を初めて飲んだけど
コンデンスミルクが入ってるようです。
違和感なく美味しかったです

朝ごはんとおやつ

ホテルについったー

温泉とバイキング、セットのチケットを受け取る。
今回は、グルーポンで購入したチケット2200円です


お風呂まで時間があるので大湧谷へ。
この日は風が強く、ロープウェイも運行中止。
帽子を飛ばされる人が続出でした。
体感温度も低かったです

大湧谷名物の黒たまご。
出来たてを食べたけど、硫黄の香りが強かったかな

1個食べれば7年、2個食べれば14年
寿命が延びるとか?
って、そんなに長生きしなくてもいいけど
元気ではいたいものです

係の人が玉子の様子を見ています。
どうかな?
そろそろ食べられますか?
茹であがったたまごは
ゴンドラで、下の売店に降ろします

下に降りて、売店で試食をしたりトイレに行ったり。
時間になったのでお風呂へ。
大きなお風呂と、露天風呂、サウナがありました。
ドライヤーをかけて、化粧をすませて休憩室へ行くと・・・・・・
やっぱり爆睡の旦那さん(笑)
一人運転だからお疲れみたい

そしてお待ちかねのバイキングへ

和洋中と揃っていますよ~。
ステーキがうりのようで行列ができてます

麺には目がないので
うどんと、焼きそばは外せません

もちろんスイーツもゲット。
季節を取り入れたピンクが可愛いですね

全体的に味が薄めでした。
友達となら、おしゃべりしながら
3,4時間はいると思うんだけど
旦那さんとはそれほど盛り上がらず
1時間で終了(笑)

ホテルのお花

パート2

この頃、コンビニで入れたての珈琲が
飲めるようになったんですね

サークルKサンクスで。
キリマンジャロだったかな、180円。
美味しかったです。
夕方で道路も混みだしお疲れモードの旦那さん。
もう少し頑張ってもらいましょう

箱根のお土産達。
日帰りで慌ただしかったけど
良い気分転換になりました。
また、良いチケットがあれば行きたいな

- ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!!
・・・って言うか行く!!
- リンク
- ライブの予定
★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター
★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo
★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター
★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館
MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
- 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(01/09)
(11/03)
(10/28)
(10/04)
(09/19)
- プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
- 最新TB
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析