忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[1671]  [1669]  [1668]  [1667]  [1666]  [1665]  [1664]  [1663]  [1662]  [1661]  [1660
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



28,29日と
実母、姉、姪っ子1号と4人で
箱根に行って来ました。
初めてのロマンスカー、ワクワク。

天気も良く
絶好の行楽日和。
10時発でゆっくりの出発です。



箱根スイーツコレクション2014の
ロマンスカームース380円・・・
ってネーミングが地味(笑)
車内販売ですemoji




約1時間半で箱根湯本駅に到着。

そこから箱根登山鉄道に乗って40分。
平日だというのに車内は満席。
母は座れそうにないな・・と思っていると
遠くから「ここどうぞ~」と
声をかけていただき
無事座る事が出来ました。

強羅駅に着きました。
強羅公園に行く前に、駅を散策。
足湯は知ってるけど
手湯もあるんですね。
手を入れてみると
思った以上に熱くてちょっとびっくり。
でも気持ち良かった~emoji



駅近くのお蕎麦やさんで昼食。
夜はバイキングだから
お昼は軽めにしよう・・・と話していたのに
全員が天ぷらっていう(笑)
美味しかったです。



ケーブルカーで強羅公園へ。

ケーブルカーでも若い女の子達が
母に席を譲ってくれて
外人さんと向かい合わせで
座る事が出来ました。
何処へ行っても
親切な人がいてありがたいです。



紅葉にはまだ早いかな~と思っていたけど
きれいに色づいてところもあって。
秋を感じましたemoji



可愛い蛇口。



葉っぱemoji



秋の桜。



ローズガーデンのバラが見事でしたemoji



パイナップルって
こんな風になってるんですねemoji



ソフト4姉妹emoji



レトロな旅館。



ちょっと怖い河童の置物。



灰皿まで寄木細工。

強羅公園から下り坂がちょっときつかったけど
歩いて強羅駅へ。
駅から箱根湯本までは
4人でゆっくり座れました。



駅からホテルまではタクシーで。

今回お世話になった「天成園」さん。
とても広くて
きれいなホテルでした。



入り口の花。



部屋は2間続き。
ベッドとお布団が2組づつ。
母はいつもベッドなので
今回は、母とあたしがベッド。
姉親子がお布団でした。



部屋に荷物を置いて
ホテルの庭にある「玉簾神社」へ。
ここは箱根神社の分宮で
縁結びや無病息災
水の守り神の社として
古くから崇められているそう。



子供達の良縁と
家族の健康を祈願して来ました。



玉簾の瀧。



赤いリボンをした可愛いあひるさん。
鯉も沢山いました。



いつも一緒で仲良しのカモ。



トイレにあったステキな文と
可愛い絵。



そして夕飯のバイキング。
席が用意されていて個室へ。
4人でゆっくり食べる事が出来ました。

目移りしますね~(笑)
どれもこれも食べたい。
今までの経験から
そんなに食べられないのが
わかっているのに
目が食べたくなるのがバイキング。



そして別腹のスイーツの世界へ。
フルーツもどっさり。
満腹です。

90分のバイキングを満喫した後は
オプションの家族風呂へ。
ここは家族風呂と言っても
2,3人用で
4人で入るにはちと小さかったかも。
4人共小柄なんですけどね(笑)
でもやっぱりお風呂は気持ちいい~~。

部屋に戻ると
朝6時からずっと歩いたり
電車に乗ったりで疲れた母は
ぐっすりでした。

毎日10時に寝るあたしも
その時間になると眠くなっちゃう。
夜中に暑くて目が覚めたけど
久しぶりのベッドで爆睡でした。

10時に寝てるので朝は5時起き。
姉と2人で露天風呂へ。
丁度日の出が6時だと言う事で
楽しみにしてたんだけど
雲に隠れて見えませんでした。
残念。



朝食もバイキング。
ラッキーな事に
窓際の席が空いていたのでそこへ。

ここでも和洋中と何でもあります。
やっぱりバイキングって好き(笑)



ホテルに飾られていた
ハロウィンのお菓子emoji


今回のホテルは当たりでした。
館内が広くて、部屋もきれい。
お風呂も食事も大満足。

エレベーターの中に
小さなイスが置いてあって
一度座ると
もうそこが指定席の様に
エレベーターが開くと
イスに直行する母(笑)

庭にいる鯉にエサをあげたり
あひるやカモ達も可愛かったな~。
また行きたいです。



ホテルを出て
帰りは歩いて駅まで。

途中で会った猫ちゃん。
日向ぼっこかな。



駅までの道にはお土産屋さんが沢山。



1時過ぎのロマンスカーなので
駅でランチ。

「温泉パスタ」?



はいこれが温泉パスタ(にごり湯バージョン)
ん~ん・・・不思議な味でした。
にんにくが利いていて
あんまり好きな味じゃなかったなあ。

サラダ(とうもろこし味のドレッシング)と
かぼちゃのスープ。



バイキングの味が濃かったのか
水を一気飲みする母。
その声を聞いたお店の方が
入れ物事母に持って来てくれて(笑)



お腹も一杯になったし
お土産も買ったし
あとは帰るだけです。

帰りは
姪っ子1号が頑張ってゲットしてくれた
展望席で外を眺めながら・・・emoji



ホラこれですよ~~emoji



箱根プリンを食べながら
富士山を眺めたり
線路の工事のおじさんに手を振ったり
楽しい旅の締めくくりは最高でしたemoji

新宿駅で
家族に駅弁を買い帰宅emoji



トマトが「おかえり~~」emoji
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 久しぶり〜(*^^*)
ふじこ 2014/11/11(Tue)08:36:38 編集
強羅の坂はキツイよね!
やっぱり姉妹がいるって羨ましいな♡
箱根行きたくなりました〜(^^)
  • Re:久しぶり〜(*^^*)
秋子 2014/11/11 16:14
>ふじこちゃん

こちらこそ久しぶり~♪
ご無沙汰しちゃってます
 
箱根楽しかったよ~。
これからは紅葉がもっときれいだろうね
 
やっぱり姉妹っていいよ

  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]