最高に楽しかった~v(^-^)v

横須賀まで行った甲斐があった!!
イベントで、全部のバンドに満足するって少ないと思うんだけど
大満足でした!!
ステージ上のシャンデリアが凄く素敵でー
会場も、クラッシックに使われるらしく
バルコニー席が5階までありました。
この会場は、雑誌Zyの表紙を、逹瑯がピンでやった時に使った場所で
いつかここでやりたいなーと思ってたらしい。
【矢野絢子】
白のロングドレス。
そういうステージ衣装・・・のようなものは着ないと思ってたので
ちょっと驚いた。
何故かタケボウキを持って現れた(笑)
そのタケボウキをどうするのかと思えば・・・普通に床に置いた(笑)
1曲目はニーナ。
これは椅子職人の話しでかなり長かった。
15分以上?
逹瑯が大好きな曲らしい。
声量があるのは知ってたけど、生で聴くと思ってた以上に凄い!!
声量と激しさがある人だなーって印象。
その声にぐいぐい引き込まれて行くみたいな。
MCはとっても素朴で可愛い。
「こんなに凄い会場で、こんなに沢山の人達に自分の歌を聴いて貰える
チャンスを与えてくれたムックさんに感謝しています。
声をかけて貰って自分が一番驚いてます」
2曲目の紹介では
「高知は(高知で活動しているらしい)坂本竜馬の銅像とかつおのたたきと
山と川しかないけど、毎日そこで暮らして出来た曲
あしあと(多分)を唄います」と言って、ハーモニカとピアノと唄。
2曲を歌って、またタケボウキを普通に持って帰った(笑)
あれはいったい何だったんだろう・・・・。
【CASCADE】
最初から総立ち!!
全く予習をしてなかったんだけど、1曲目の曲は知ってた。
ノリノリな曲が多くて、ちょっとアイドルバンドっぽい雰囲気。
総立ちにはなったけど、みんなノリ方がわからなくて探り探りな感じ。
2曲目終わりくらいの楽しいMCで、みんなの心を掴んだみたい(笑)
「声をかけて貰って横須賀芸術劇場をネットで調べてみたら
ヤホーとかね、ヤーグルとかでね(ここ受けてた)。
ここは、オペラとかオーケストラとかやる場所じゃないですかー。
でも!今日は観に来たんやないでー!! やりに来たんやでー!!」
ここで大拍手ですよ!!
カッコいいですねー!!
手振りがあったり、盛り上げるのが上手だなと思った。
「4月にシングル、5月にアルバム、6月にツアーで
456ドーン!! HPチェックチェック!! バイビー♪」と言って
帰って行きました(笑)
【ALI PROJECT】
女性ボーカルで、金髪に黒マント。
それを脱ぐと、黒の衣装に、ちょっと捻ったら足首捻挫しそうな位高いヒール。
妖艶なゴスロリという印象。
アニソンを唄っているらしい。
アニソンって言うと、もっとアイドルみたいなキャラの人なのかと思ったら(古い感覚?)
世界観があって、衣装や唄も凄くカッコ良かった。
嵌ったら楽しめそう。
ムックの事は知っていて、曲がカッコいいのは勿論だけど
歌詞が『知的(知性かも)な凶器』だと思う・・・と言って
ムッカーに笑われる。
多分「知的」に反応したんだと思う(笑)
その反応に「だってそうでしょ?」って言ったのが可愛かった。
「ちょっと疲れちゃって」のMCに、ムッカーが「可愛い!」と言うと
「ありがとうお嬢さん」と返してた。
パリオペラザのオーケストラとレコーディングをしているそうで
このえんの為に急遽帰国したらしいです。
途中で、これまた妖艶な4人の女性が加わったんだけど
これがムックだったりして・・・と思ったのはあたしだけですね(苦笑)
【ムック】
逹瑯は黒のロングシャツに、黒のラメラメ入りレギンス
ネックレス、黒ぶちメガネをしてポニーテール。
ミヤ君は、黒の上下。
YUKKEは、白シャツに黒の蝶ネクタイに黒のパンツ。
SATOちは、白シャツに黒のチーフに黒のベストに黒のパンツ。
SEが水恩だったから梟が来るのかと思えばファズ。
もう一揆にダンスホールだしノリノリだし、テンションマックス!!
楽し過ぎた!!
ムックのライブに来てるーって感じです。
アンジャベル→アゲハだし、アドレナリン出まくり
8曲だったけど、ノリノリ系の間に聴かせる曲を持って来て、ラストはリブラ。
煽りは「飛べるかー。 羽生えてる?」
今日は逹瑯の声も出てたし、やっぱりムックのライブは楽しい!!
吉井さんから花輪来てました
セットリスト
SE水恩
ファズ
アンジャベル
アゲハ
儚くとも
ホリゾント
咆哮
蘭鋳
リブラ
今回のチケットは譲って貰ったんだけど、2階の最後尾。
でも、センターだし隣と前に席が無くて暴れやすい場所でした。
2時前に横須賀に着いて、色々と歩き回って、ライブは眠くなっちゃうかなと思ったけど
全バンドステージに釘付けで、凄く楽しいイベントでした

物販のゆけリョーシカ。
横須賀まで行った甲斐があった!!
イベントで、全部のバンドに満足するって少ないと思うんだけど
大満足でした!!
ステージ上のシャンデリアが凄く素敵でー

会場も、クラッシックに使われるらしく
バルコニー席が5階までありました。
この会場は、雑誌Zyの表紙を、逹瑯がピンでやった時に使った場所で
いつかここでやりたいなーと思ってたらしい。
【矢野絢子】
白のロングドレス。
そういうステージ衣装・・・のようなものは着ないと思ってたので
ちょっと驚いた。
何故かタケボウキを持って現れた(笑)
そのタケボウキをどうするのかと思えば・・・普通に床に置いた(笑)
1曲目はニーナ。
これは椅子職人の話しでかなり長かった。
15分以上?
逹瑯が大好きな曲らしい。
声量があるのは知ってたけど、生で聴くと思ってた以上に凄い!!
声量と激しさがある人だなーって印象。
その声にぐいぐい引き込まれて行くみたいな。
MCはとっても素朴で可愛い。
「こんなに凄い会場で、こんなに沢山の人達に自分の歌を聴いて貰える
チャンスを与えてくれたムックさんに感謝しています。
声をかけて貰って自分が一番驚いてます」
2曲目の紹介では
「高知は(高知で活動しているらしい)坂本竜馬の銅像とかつおのたたきと
山と川しかないけど、毎日そこで暮らして出来た曲
あしあと(多分)を唄います」と言って、ハーモニカとピアノと唄。
2曲を歌って、またタケボウキを普通に持って帰った(笑)
あれはいったい何だったんだろう・・・・。
【CASCADE】
最初から総立ち!!
全く予習をしてなかったんだけど、1曲目の曲は知ってた。
ノリノリな曲が多くて、ちょっとアイドルバンドっぽい雰囲気。
総立ちにはなったけど、みんなノリ方がわからなくて探り探りな感じ。
2曲目終わりくらいの楽しいMCで、みんなの心を掴んだみたい(笑)
「声をかけて貰って横須賀芸術劇場をネットで調べてみたら
ヤホーとかね、ヤーグルとかでね(ここ受けてた)。
ここは、オペラとかオーケストラとかやる場所じゃないですかー。
でも!今日は観に来たんやないでー!! やりに来たんやでー!!」
ここで大拍手ですよ!!
カッコいいですねー!!
手振りがあったり、盛り上げるのが上手だなと思った。
「4月にシングル、5月にアルバム、6月にツアーで
456ドーン!! HPチェックチェック!! バイビー♪」と言って
帰って行きました(笑)
【ALI PROJECT】
女性ボーカルで、金髪に黒マント。
それを脱ぐと、黒の衣装に、ちょっと捻ったら足首捻挫しそうな位高いヒール。
妖艶なゴスロリという印象。
アニソンを唄っているらしい。
アニソンって言うと、もっとアイドルみたいなキャラの人なのかと思ったら(古い感覚?)
世界観があって、衣装や唄も凄くカッコ良かった。
嵌ったら楽しめそう。
ムックの事は知っていて、曲がカッコいいのは勿論だけど
歌詞が『知的(知性かも)な凶器』だと思う・・・と言って
ムッカーに笑われる。
多分「知的」に反応したんだと思う(笑)
その反応に「だってそうでしょ?」って言ったのが可愛かった。
「ちょっと疲れちゃって」のMCに、ムッカーが「可愛い!」と言うと
「ありがとうお嬢さん」と返してた。
パリオペラザのオーケストラとレコーディングをしているそうで
このえんの為に急遽帰国したらしいです。
途中で、これまた妖艶な4人の女性が加わったんだけど
これがムックだったりして・・・と思ったのはあたしだけですね(苦笑)
【ムック】
逹瑯は黒のロングシャツに、黒のラメラメ入りレギンス
ネックレス、黒ぶちメガネをしてポニーテール。
ミヤ君は、黒の上下。
YUKKEは、白シャツに黒の蝶ネクタイに黒のパンツ。
SATOちは、白シャツに黒のチーフに黒のベストに黒のパンツ。
SEが水恩だったから梟が来るのかと思えばファズ。
もう一揆にダンスホールだしノリノリだし、テンションマックス!!
楽し過ぎた!!
ムックのライブに来てるーって感じです。
アンジャベル→アゲハだし、アドレナリン出まくり

8曲だったけど、ノリノリ系の間に聴かせる曲を持って来て、ラストはリブラ。
煽りは「飛べるかー。 羽生えてる?」
今日は逹瑯の声も出てたし、やっぱりムックのライブは楽しい!!
吉井さんから花輪来てました

セットリスト
SE水恩
ファズ
アンジャベル
アゲハ
儚くとも
ホリゾント
咆哮
蘭鋳
リブラ
今回のチケットは譲って貰ったんだけど、2階の最後尾。
でも、センターだし隣と前に席が無くて暴れやすい場所でした。
2時前に横須賀に着いて、色々と歩き回って、ライブは眠くなっちゃうかなと思ったけど
全バンドステージに釘付けで、凄く楽しいイベントでした

物販のゆけリョーシカ。
はいはい!!
ムックボーカル逹瑯....いやいや!カラスの「LASTICA」
娘に引き取って来てもらいましたー。
カッコいいね

ムックじゃないバンドをやるなんて何で?と思ったけど
普通にカッコいいわ。
イメージよりはドロドロした曲じゃなくて意外(笑)
CDの他に、PV&夏ジャックの初披露映像&メイキングが入ってて
お得になってます。
近々、NHKにも出るようなので楽しみ

ムック主催の「えん5」
最初は、横須賀だしワンマンじゃないし、行くつもりはなかったんだけど
矢野絢子が出るって事で、急遽チケットゲットいたしました。
この人の「てろてろ」って曲が大好きなのです

HPを見たら、代官山の和風ライブハウス「晴れたら空に豆まいて」っていう場所で
「夢見るシチューとつづりうた」ってタイトルのワンマンを
ほんとに「シチュー付き」でやるらしいです

逹瑯が以前「矢野絢子の曲がいい」と言ってたのでオファーしたのかな。
横須賀に行くのも、ライブも超楽しみだー

PS 隆一のサイン会は外れたもよう

今日は七草。
年末年始に、お餅やカロリーの高いものを食べ続けた胃を
七草粥を食べて労わる日ですね

我が家では、昨日の鍋の残りにご飯と七草を投入しておじやにしました。
ブジュアル的に何なので画像は撮ってませんけど
美味しかったです・・・・すぐにお腹が空きましたけど(笑)
ここ何日かで体重がまた増えてやばいです

家には誘惑するものが沢山あるし
ライブも当分無いし、痩せなきゃっていう切羽詰まったものがない!
こんなのも食べちゃったし。
これ、めちゃめちゃクリーミーで美味しかったですよー

夕飯は、鯖の味噌煮、マルシンハンバーグ、サラダ
みぞれ餅・・・っていう変な献立。
マルシンハンバーグは焼くだけだし

これが、大根おろしの中にお餅を入れたもの。
さっぱりして大好きなのです

ここ最近音楽を聴いてないなー。
心が元気じゃないと音楽を聴く気になれないもんだなー。
って事で、久しぶりにムックさんを聴いてみた。
ライブクロニクル3の武道館ライブを観た。
やっぱりいいなー、ムック。
2月の日曜日が待ちどおしいです

ムック オープニング・アクトとして出演決定
GUNS N'ROSES 'Chinese Democracy World Tour' 日本公演
2009年12月16日(水)
京セラドーム大阪
OPEN 17:00 START 19:00
2009年12月19日(土)
東京ドーム
OPEN 16:00 START 18:00
【ご存知の通りムックは、2007年に行なわれた前回の
ジャパン・ツアーの際にも同様にオープニング・アクトに起用されている。
また、2008年11月に発売されたガンズ・アンド・ローゼズの
『チャイニーズ・デモクラシー』のブックレット内にある
スペシャル・サンクスのリストのなかにも、欧米各国で共演を果たした
バンドたちとともに彼らの名前を見つけることができる。
こうした決定にアクセル・ローズの意志が
どれだけ反映されているのかは定かではないが
彼がムックというバンドについて認識し
良い感情を抱いていることは間違いないだろう】
2年前のガンズのオープニングアクトに出て、ガンズファンからブーイングを受けて
もう懲りただろうと思ってたのにまた選ばれて、OKしたなんて
さすがだね、ムック

かなりカッコいいな!!
あの時は、急遽当日券を買って武道館に行ったんだよね。
ガンズファンに「帰れ!!」とか「引っ込め!!」とか言われてるって
聞いて、応援しに行ったんだけど
あたしが行った日は、そんな野次は全く無くて
拍手とかもあって、割とまったりとした雰囲気でした。
ムックの音を気に入ってくれたガンズファンもいたみたいだし。
逹瑯が、最近のインタビューで、あのオープニングアクトは
かなり鍛えられたって答えてたから?と思ったけど
あの時にはもう決まってたのかもー。
今度はどんな風に迎えられるんだろう。
海外ツアーで、自信も度胸もついただろうから
きっとカッコいいステージを魅せてくれると思う。
頑張ってチケゲットして応援に行きます

幻の白いちご

普通のホワイトチョコだった気がする。
今日食べてカレー鍋。
地味だけど、軟骨入りつみれと帆立が入ってます。
〆はうどんを入れて、カレーうどんでした。
バカウマでした

昨日の夕飯は、ポークソテーと肉じゃがと豆腐のお味噌汁でした。
肉じゃがは久しぶりに作ったけど、じゃがいもがほくほくで
美味しく出来ました。
豆腐のお味噌汁も大好きな具です

学校の友達と行ったランチで食べたロコモコ。
これにデザートが付いて850円。
あたし好みの辛めの味で、美味しかったです。
今度はヌードルを食べてみようかな。
いつもはお弁当持って行ってるけど
週に1度は外食にしようって話してます

- ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!!
・・・って言うか行く!!
- リンク
- ライブの予定
★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター
★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo
★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター
★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館
MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
- 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(01/09)
(11/03)
(10/28)
(10/04)
(09/19)
- プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
- 最新TB
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析