忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[901]  [900]  [899]  [898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジュリアダンスして来ました

まさか新木場でジュリアダンスをしようとは・・・・
ありがとうダイノジさん。




行って来ました、ムックえん6

今回の整番は200番前半と言う事で
多分ベスポジは間違いなかろうと思ったらやっぱり。
上手バルコニーをゲット。
それも一番端っこだから
お隣さんは一人だけを気にすれば
どんなに暴れようとコケヨウト全く問題なし。
と思ったら
そのお隣さん、どんだけ体力有るの~?な人で
初めから終わりまで、殆ど踊ってました(笑)

今回は、バンドの転換の時間をDJダイノジさん達が盛り上げてたので
普通なら、転換の時に休むって感じだけど
その休む時に、ダイノジさん達が頑張ってくれているので
無反応でいられるはずも無く・・・(笑)
最初っから踊っていたら体力が持たなくなって
これは駄目だ!と反省。
踊る→軽く乗る→踊る→軽く乗る・・・っていう風に
してみると結構楽。

やっぱりライブは楽しまなきゃ損だもんね。
楽しんだもん勝ちですわ。

DJダイノジさん達
一生懸命に盛り上げてくれてありがとうございました。
着物姿の逹瑯コスをしてくれたり
「ヴィジュアル系の踏み切り」はかなり笑えました。
バルコニーにも来てくれて
あの暑さの中、あのセーター姿はかなりだったと思われます。
ファズはムックのライブの時と々くらい盛り上がったし
凄く楽しかったです。
途中、逹瑯も出て来ました。

まずは avengers in sci-fi
何かあっという間だったのでよく覚えていないけど(すみません)
爽やかな3人組のバンドでした。

2組目は BIG MAMA
紅一点の女の子の楽器がバイオリンという
珍しい編成でした。
でも、その女の子が
皆をノリ易く導いてくれて助かりました。

確か、ムックと同じ夏フェスに出ていて(日にちは違うけど)
ムックが出た日に観に行って
「こりゃーすげーバンドだ!!」と思って
CDを持って、ムックの楽屋へ挨拶に行って・・・今ここに居ます
と言ってました。
その時に「今度うちのイベントが有るんだけど出てみない?」とか何とか
誘ったのかしらん。
何か、ゆるい感じでいいですね。

最後は毛皮のマリーズ
名前に興味を持ってHPを見たら
何やら面白そうなバンド
バンドのHISTORYを上司の目を盗んで
仕事中に見てニヤついてました。
ボーカルの志磨さんがユニークな人で、HP上で
「アナタがつまらないと感じたライブをしたら即解散します」宣言をしたらしい。
その他にも色々と面白い話が・・・。
その志磨さんはハーフ?
途中マイクレスとか、倒れたまま歌ったり
結構ハチャメチャ。
曲についてはよくわからないです

このバンドにも、女性が一人。
バンド内に女性が一人だけってどうなんでしょ。
難しそう。
奪い合いとか(苦笑/脱線)


そしていよいよラストはムック
逹瑯は上下黒で、下はハーフパンツ。
ポロシャツとパンツの後ろに何か横文字が・・・。
パンツの前には、骨柄のようなものがプリントされてました。
メンバー全員が黒&白かな。

今回のえん6は
皆からのリクエストでセトリが決まるという事で
あたしは「ぬけがら」に1票。
しかし入らず・・・残念。
フォーリングダウンは、ファズのように踊って盛り上がる曲だけど
ファズとは違う、もっとダークで大人な感じ・・・だった気がする。

遺書
大好きな曲だけど
あれはCDで聴く方がいいかな。
「無様な信仰信者」がマイクレスだった気がするのは
あたしだけ?

神の星
ミヤ君のコーラスが凄い(笑)
ずっと逹瑯ばっかり見てるけど
ここだけはミヤ君に目が行きます。

心色
あれ前奏が凄く好き。
YUKKEの曲だったと思うけど
YUKKEは、凄くきれいな曲を書く人だな。
雨オケも大好き。

娼婦
この曲も大好き。
あの手の振りが皆揃って面白い。

オルゴォル
これはムッカーに人気があるなー。
あの「廻る廻る」で踊るのが気持ちいい。
静かなところから激しいサビに入る所が好き。

アンコール
狂った果実(笑)これが一位だったようです。
この(笑)は何だろう(笑)
あたしはこの曲殆ど聴いた事がなくて
前日に一度予習の為に聴いてみただけ。
皆、やっぱり盛り上がる曲が好きなのね。

自分が聴きたいと思った曲が無かったので
ちょっと淋しかったけど
普段のライブでは聴けないような曲も
何曲か聴けたので、やっぱりレアなライブでした。

逹瑯が、SATOちのドラムをどんどん分解して
マイクでたたきまくり
最後は重ねてステージに残して行った。
そういうノリ好きだなー。
SATOちはびっくりしただろうけど(笑)

MCではライブの告知
YUKKEが卒業した高校が、3年後に廃校になるらしく
(ここで何故か逹瑯が「廃校コール(笑)」)
180人くらいの生徒が淋しがっているから
何とか元気付けて欲しい・・・と学校側から依頼があったようで
10月9日、茨城県立小川高校の体育館で
ムック初の学園祭「毘沙門祭」やります・・・・という告知。
その名も
毘沙門祭×ムック ―さよなら小川高校、そしてありがとう―
YUKKE愛されてるなー。
ムック初の学園祭を、自分が卒業した学校でやれるなんて
それも生徒を元気づけると言う目的がある学園祭。
きっと良いライブになるだろうなー。
ほんとは行きたいけど、茨城じゃちと遠い。
良いライブになることを埼玉から祈ります





帰りの電車では爆睡でした。
首や足の筋肉痛が今日来たよー、結構嬉しい♪
かなりジャンプをしたから
下ろしたてのブーツの踵が、もう磨り減ってた(涙)





新木場へ行った日は、必ずドトールで食べます。
あそこの2階の窓側の席に座って
通る人を眺めるのが好き
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]