忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は23時頃帰宅。

家に着いたら安心したのか急に具合が悪くなった(笑)

なので即寝ました



今日は有休を取って休み。

ほんとに良かったわー。

仕事帰りにムックライブってかなりしんどい

首とか足とかそこらじゅうが痛かったけど

「フフン、筋肉痛が次の日に来たか」と

一人ニンマリ






昨日作っていったキーマカレーで朝ご飯。

玉子焼きとハム乗せてみた





お昼は娘と一緒にタラコパスタ。

エリンギ、ベーコン、アスパラを炒めて

上にはシソとのりを乗せときました





我が家のアイドル門ちゃん

爪の伸びが早いです。

ポイズンは爪とぎをしてるのか伸びてない。

前、爪が伸び過ぎて

ケージに引っ掛かって取れなくなった事があるから

ちゃんと切ってあげなきゃいけないんだけど

これが結構一仕事なのよね。

あたしが押さえる係りで

娘が小さいハサミで爪を切る係り。

かなり暴れられたけど、何とか切れた

門ちゃん、かなりストレス感じたようで

ケージに戻すと

速攻小屋に入って行きました(笑)






これ、おでこ靴って言うらしい。

ちょっと笑える






夕飯は

筍の混ぜご飯、鶏肉の五目けんちん煮、白菜とベーコンの蒸し煮

茄子のお味噌汁

ご馳走さまでした



いよいよ明日から怒濤のライブ4連ちゃんです!!

まずは

Cレモでの「太宰治生誕100年記念

太宰治へ…今を、そして未来を生きる僕からの感謝状〜Stop the time forever〜

でございます。

ライブは3時間。

ピカレスクは133分らしいから、2時間15分くらい。

仕事終わりだから映画は寝ちゃうかも(笑)

残りは45分か。

まさか、映画とライブの合間に15分休憩なんて

あったりするのかな?

ないよね?

休憩なしの方向でお願いしますよー!!

1曲でも多く隆一の唄が聴きたいです。

何を唄ってくれるのかなー。

楽しみです
PR



セットリスト

球体
・咆哮
・ハイドアンドシーク
・アゲハ
・梟のいる揺り籠
・陽炎
・ファズ
・オズ
・レミング
・カナリア
・浮遊
・讃美歌
・空と糸
・シヴァ
・名も無き夢
・蘭鋳
・hanabi

EN
・優しい歌
・フライト
・流星



行って参りました

球体ファイナル、JCBホール。

と言っても新木場があるから

ファイナルって気がしない。

武道館から3か月。

長かったなー。



ここは、ドームの横の階段を下りたところにあります。

キャパ3000人くらいのライブハウス。

初めて行ったけどきれいでした



アリーナが段差のないフラットな形で

指定席は

何故か普通の椅子席なのにバルコニーと呼ばれてる。

箱が横長なので

指定の後ろの方でも

割と近くに見えます







ライブって楽しいんだけど

何がテンション上るかって

人それぞれだと思うけど

あたしの場合は

爆音で流れてたSEが急に止まって

客電が落ちた瞬間!!

このときがテンションマックス(笑)

昨日もそうでした!!



球体の曲が流れるなかメンバー登場。

SATOち→YUKKE(昨日の歓声は凄かった)→ミヤくん。

そして、ネタバレで学習した通り

咆哮のイントロで逹瑯登場

衣装は

黒のタンク、黒のベスト、黒のストールを腰に巻いて

白のモモンガパンツ。

SATOち以外はみんな履いてるのね。

YUKKEとミヤくんは長袖で暑いだろうなー。



ハイアンドシークは

球体の中で一番好きな曲なんだけど

武道館では何故かやらなくて

昨日初めて聴けました、嬉しいー・・・・けど覚えてない(苦笑)



陽炎での逹瑯にびっくり!!

あのマイクスタンドの撫で方は何ですか?

エロいんですけど・・・。

あれは計算ですか(笑)

立ち姿も凄くきれいで

ダイエットの成果が出てたね。



名もなきではドラムに全員集まってた。

その時

SATOちの後ろにミヤくんが居る事をいい事に

逹瑯は

ミヤくんのギターのピックを勝手に客席に投げて

YUKKEのは

本人に見つかって怒られてた(笑)

バンドだと1曲くらい

メンバー全員が集まる曲があったりするけど

あれってほっこりして好き



優しい歌では4人が順番に唄ってて・・・。

逹瑯が「SATOち唄う?」ってマイクを渡して

YUKKE→ミヤくんの順番に

「♪ラララー」のところを唄うんだけど

ミヤくんは「♪ラララァー!!」って語尾が強くて

面白かった(笑)

さすがバッキングボーカルだわ。



どこかで

逹瑯とYUKKEがそれぞれでんぐり返ししてたな。

森光子さんに対抗ですか



カナリアも初聴き。

凄くカッコいい曲なんだけど

YUKKEのウッドベースが曲に合ってた。

気化熱も聴きたいです。



賛美歌も凄く良かった!!

マリア象のバックで雰囲気出てました。

じっくり聴く曲。

浮遊も大好きで

ムックの曲は

暴れ曲とじっくり聴く曲とのバランスが

凄く良いと思う。

hanabiはじっくりのあとにノリノリな感じが

面白ね。



ファズはもうムックのライブには欠かせない曲だね。

最初CDで聴いた時・・・・??何??

と思ったんだけど

ライブだと化ける(笑)

フライトもそれを感じるんだけど

この2曲はライブバージョンが大好きです

ブーンの逹瑯も可愛いしね。



ファイナルって事で

何かサプライズがあるかなと思ったけど

特別何もなく・・・・。

新木場では

武道館でやった新曲とか

空忘れとか(しつこいけど)やってくれたら嬉しいな。



昨日の逹瑯の声は良かったです!!

ファルセットは不安定なところもあったけど

高音もきれいに出てたし

喉を労わってるのが良かったのかな。

その声は唯一無二なんで

これからも大事にして欲しいです




MCはバルコニー話しがまずあって

・バルコニーの前の方は○ンツが見えるくらい暴れようとか

・バルコニーは傾斜がきついけど、第8バルコニーは(そんなものはない)

もし落ちても、アリーナが受け止めてくれるから大丈夫とかな無茶話し

・これからのライブ告知の時に、新木場2DAYSでしょ→目黒・・・・でしょ

と言って(予定になし)YUKKEに「皆が混乱するでしょ」と怒られてた。

・JCBに立ったバンドは「JCBはちっちゃい武道館だよ」と言うけど

ここは「ライブハウスです!」と。



とにかく、昨日も暴れて暴れて暴れ倒して来ましたよ。

楽しいからねー。

いつも

今日はじっくり観ようと思って行くわけです。

でも身体が動いちゃう(笑)

隣の人とぶつかっても

前の椅子に足をぶつけても

アドレナリンが出まくっているので

笑顔で暴れて後で痛くなる(笑)

でも楽しいから大満足






MUCC WORLD CIRCUIT 2009-Solid Sphere-決定!!
2009.10.03〜2009.11.03

初の南米(ブラジル・アルゼンチン・チリ・メキシコ)
そしてヨーロッパ全土(イギリス・フランス・ドイツetc.)
計13ヵ国での公演が決定! 


「球体」TOUR FINAL決定!!Tokyo / Japan





ライブの前に早めの夕飯。

JCBでライブをすると知ってネットで検索すると

可愛いお店発見!!

ムーミンカフェ

行ってみましたー





ムーミンママの出来たてパンケーキ。

ちょっと注文する時恥ずかしいかも(笑)

フルーツの色が鮮やかです。

画像だと色がぼやけてるけど・・・。

パンケーキは小さめだけど7枚。

焼き加減がふっくらしていて

とっても美味しかったです

足りるかな?と一瞬思ったけど十分でした。

チョコレートソースにつけたり

シロップをかけたり

フルーツを乗せたりして味を楽しみました





飲み物はハーブティー

ティーコゼーの刺繍はムーミンママ。

ポットの中には

ティーカップ3杯分くらい入ってるんだけど

この後のライブの事を考えるとあんまり飲まない方がいいかなと。

2杯にしておきました(笑)

でも

ムックのライブってめっちゃ汗かくから

心配いらなかった






ムーミンクッキーもついてます。






隣の席にはムーミンが座ってます。

テーブルの柄も可愛いね。






あたしのテーブルはこんな柄。

テーブルによって柄が違うようです。

壁の絵もムーミンで

所々の椅子に

大きなムーミンのぬいぐるみが座ってます。

ネットか雑誌の取材の人が来ていて

お店の人に「このお店は財産ですねー」

と話してました






ムーミンカフェの眼の前はメリーゴランドです





今日の夕飯は

豚肉の生姜焼き、お豆とひじきの田舎煮

温野菜サラダ、豆腐とわかめのお味噌汁。

ご馳走さまでした





いよいよ! 

いよいよ明日でございます!

武道館から3か月、長かったー。

あたしにとっては

やっと「球体」ツアーの始まりです




今日の夕飯は

旬のかつお和風ステーキ、豆腐のそぼろ炒め

さっぱりトマト、大根のお味噌汁でした

ご馳走さまでした



今にも降り出しそうな空模様の中

チャリを漕いで家に着いた途端に大雨が降って来た

ついてるー

やっぱり日頃の行いがいいのかしらん(笑)



今朝、最寄駅の改札を出たところで衝撃の現場を目撃してしまった。

年の頃なら30代前半のカップル(死語?)

多分夫婦だと思うんだけど

改札で、上り電車と下り電車に分かれるらしく

手を離したと同時にキスをしたのです

かなりの人がいる前で・・・と言うか人込みの中で。

それをバッチリ目撃してしまったあたし(笑)

なかなか素敵でした

それはちょっと無理だけど

もっと年を重ねてから

二人で手を繋いで歩けるような

夫婦になれたらいいなーと思います


  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]