今日は
ホームメイド協会の「ローケーキ体験教室」に行って来ました。
画像はちょっとボケてますが、美味しそうでしょ?
パンよりも工程が多くて結構大変でしたけど
その分パンよりも面白かった。
上に飾ってあるリンゴは先生が切ってくれたものだけど
その他は全部自分で作りました(当たり前)
ロールケーキの中にも8分の1の大きさに切ったリンゴが入ってます

今日はあたしを入れて4人の生徒に年配の先生。
パンの時よりもやる事が多いので、時間の余裕がなくて
後半、作り方の説明も走り気味で・・・(苦笑)
先生としては、入会の説明を早くしたいらしく
「肝心の話しをまだしてないので」と3回も言ってました。
今回はパンの時のように、入会しようと決めた人がいなかったので
「入会希望の方が1人もいないので淋しいです」と言う先生。
そう言われても(笑)
これは試食したロールケーキ。
先生が作ったものです。
しっとりしていて甘くて美味しかった~。
中に入っているリンゴと、ナッツ風(忘れた)なものが
アクセントになっていて良かったです。
そして、自分の作ったロールケーキを大事に持って帰り
少しの間出窓に置いて、そのあと冷蔵庫に入れました。
夕方、娘が帰って来たので冷蔵庫から出して中を開けると
ぎゃ~!! アリンコの大群が~~!!
1,2匹だったら取って食べちゃうんだけどねー。
どうやら、出窓に置いた時に入ったらしいです。
それに気づかず冷蔵庫にそのままいれてしまって・・・・。
アリさんも寒かったでしょう・・・・なんて事よりも
せっかく作って、家族に食べさせようと思ったのに~!!
美味しく出来たのに~!!
大ショックです

甘いものは置いておいちゃ駄目ですね。
2階まで昇って来ちゃうんですから。
昔、カブトムシの籠に

朝になって籠を見ると、アリンコの大群がいたっけ。
あれ以来です。
学習しなきゃ駄目ですね。
そして今日は9月10日
ピザハットお持ち帰り半額日の最終日です。
1ヶ月が経つのは早いですね。
アイダホポテト、激うまプルコギ、チーズ&チーズです。
実際はもっと美味しそうなのに
携帯の画像だと、あまり美味しそうに撮れません~。
今日の夕飯は
ほっけ、パスタサラダ、ふんわり卵のニラ玉あん、大根のお味噌汁。
旦那さんは

3口くらい貰って食べたけど
やっぱりラーメンは美味しいな~

今日ジェムケリーから
応募者全員プレゼントの引渡しに関する電話があったんだけど
とても気さくな人で、色々と隆一の事教えてくれました。
・6日横浜店に隆一が来た時に
「どうもお疲れ様です」と声をかけると
隆一「おつかれー、大変だと思うけど頑張ってね♪」と笑顔で
答えてくれてとても感じが良かったらしい。
・今までコラボしたアーティストの中で
ジュエリーの初動売り上げダントツだそう(最終的なものはまだ不明)
・笛の形をしたジュエリーが出来上がるまで
笛の音に拘りがあって、かなり何度も(6回?)作り直しを頼まれた。
・CMの時の髪の毛の分け目がいつもと逆なのは偶然。
13時間もかかったので、セット直しを何回もしていて
たまたま、分け目逆バージョンがCMに採用された。
予約して来店すると隆一のポスターが貰えるらしいんだけど
ポスターは貼れないから欲しくないと言ったら笑ってました(笑)
LUNA SEAのファンでライブにも行った事があるそうです。
そんな隆一の「No Mic,No Speakers Concert #002」
申し込みして参りました。
今度はどんな曲を唄うのかな。
出来たらオリジナル曲がいいな「LOVE IS・・・・」「深愛」以外で。
向こうの曲とか「My Way」的な曲も勘弁。
シンプルに隆一の曲が聴きたいです

隆一の、新曲発売記念「スペシャルトーク&抽選会」参加引き換え券です。
昨日、娘が原宿に行くというので頼んじゃいました。
新曲は買うつもりでいたから
トークショーってのは残念だけど隆一に会えるし

89番。
微妙な数字。
11時から発券だけど、皆何時頃から並ぶのかなー。
家にいるようになって心配してたことが・・・・。
やっぱり太ってしまった

階段の昇り降りも、満員電車の中で立つ事もない。
その上お昼寝付き。
大好きなラーメンも食べ放題。
軽い運動とお湯飲みダイエットはしてるんだけど。
なので、今日からお昼はお弁当を食べる事にしました。
ミニトマト

今日の夕飯は
カツ煮、豆腐チャンプル、酢の物(義母作)、えのきだけのお味噌汁。
ご馳走さまでした

今日は
楽しみにしていたパン教室に行って来ました。
これは「ホームメイド協会」という料理教室で
春と秋に行われている体験教室です。
料金が1000円くらいと安い上に
ネットで申し込みすると300円引きになります。
かなりお得~

今回は「マロンマロン&米粉パン」作り。
ギリギリの時間に教室に入ると、すでに2人の方がいました。
皆1人で参加です。
テーブルの上にはすでに
材料がボールに入れて用意されていて
混ぜたり捏ねたり叩きつけたり切ったり形を作ったり。
発酵させている時間に勧誘(笑)
1人入学を希望している方がいたので
あたしともう1人の人には軽く「いかがですか?」と聞くくらいで助かったわー。
10時から12時まで2時間。
材料を計ったりする事もないし
先生が教えてくれた通りにやれば出来ちゃう今回のパン作り。
一番楽しかったのは
発酵した後に餡子を中に入れたり
ねじって形を作ったり(形成と言うらしい)するところ。
何か図工の時間のような・・・・・。
出来上がったパンは、先生の作ったものとはかなり違ったけど
自分で作ったものはやっぱり可愛いもんです。
先生に紅茶を入れていただいて、1個試食したんだけど
熱々で美味しかった~。
残りの4個は用意してある箱に入れてお持ち帰り~

左が持ち帰ったパン。
右の珈琲は教室からのプレゼント。
この瓶、イラストが可愛い~♪
料金が安い上にこんなプレゼントまであって
かなりお得~。
木曜日は「ロールケーキ」に挑戦しちゃいます

がりがり君は知ってたけど「ガリ子ちゃん」もいたのね。
妹?
クリームリンゴ味ってのも珍しいかな。
食べる前はちょっと心配だったけど
割と美味しかったです

同じ日に届いた
隆一とムックのファンクラブ会報。
この2つを読み終えて袋に戻す時に感じる事は・・・・。
ムックの会報は会報だけ。
他には何も入ってない。
あたしが入会して1年半くらいだけど
ずっと会報だけ。
隆一の場合は、会報の他にライブの申込案内とかね。
この、チケット代を振り込みして申し込んで
抽選漏れしたら返金って方法は結構面倒なので
ネットでの申し込みにしてくれると楽なんだけどな~。
って事です(笑)

今日からオリジナルメニューです。
ヨシケイは暫くお休み。
前から作りたかった「レタスの肉巻き」がメイン。
凄く大きなレタスでも、沢山食べられちゃいます

他は
お弁当用の切干大根、ニラ玉、わかめのお味噌汁。
ご馳走さまでした

- ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!!
・・・って言うか行く!!
- リンク
- ライブの予定
★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター
★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo
★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター
★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館
MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
- 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(01/09)
(11/03)
(10/28)
(10/04)
(09/19)
- プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
- 最新TB
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析