天然温泉やまとの湯のスペシャル企画第二弾。
温泉&岩盤浴が100円で入れちゃう・・・と言う嬉しいもの。
気が付けば、期限内最後の日曜日だった。
娘も行くと言うので3人でお出かけ。
下駄箱はもちろん「69」
作務衣風の岩盤浴スタイルに着替えて出発です。
モデルは娘。
岩盤浴→お風呂(14種類)→パックしながら髪の毛乾かす
を終えて戻ると、旦那さんはいつもの様に寝てました。
血液循環測定年齢を測ってみた。
実年齢51歳→41歳~45歳でした~。
地味に嬉しいな(笑)
ちなみに22歳の娘は26歳過ぎだったらしく
ショックを受けてました。
ちゃんぽんの気分だったので
お昼はリンガーハットへ。
長崎ちゃんぽん550円。
普通盛り、1.5倍盛り、2倍盛り
全てが同じ値段だったので
旦那さんとあたしは1.5倍盛り(これが太る原因)
娘は普通盛りでした。
野菜もたっぷり取れるし、温まるし
美味しいお昼ご飯でした。
PR
世田谷ボロ市に行って来ました。
着物のお店が多かったです。
外人さんに人気があるのかと思ったけど
見ているのは殆ど日本人でした。
この手ぬぐいは1枚1000円。
びりけんさんの親子も居ますよ~。
猫だらけ。
ガラスの食器もきれいですね。
亜瑪羅亭のタンシチュー
ボロ市の記事を探していて見つけたお店。
ほんとに美味しかったです!!
熱々だったらもっと美味しかっただろうな。
このカレーパンも絶品!!
行列が出来ていたので並んでみたら大正解でした。
ボロ市名物の「代官餅」
からみもち・・・600円。
お餅はもっちもちで、大根おろしがさっぱりで
これまた絶品。
人気があるのが解ります。
他に、きなことあんこがありました。
その場で食べる人用のテーブルも用意されていて
お茶も配っていました。
お煎餅とチョコ3袋で500円。
海苔3袋で1000円。
笹餅10個で900円。
お茶450g以上1050円。
サービスし過ぎ~。
どんどん入れてくれます。
結果、我が家の茶筒1本と海苔の缶2本に収まりました。
毎日飲んでます。
お茶大好きな我が家です。
母に買ったマフラー500円。
息子に買った手袋800円。
両方ともお買い得~。
2人とも喜んで使ってくれてます。
福島復興の為のイベント会場で
福島のお米を適当に紙コップに入れて
87g~100gになればお米が貰えるというもの。
ギリギリ87gでお米ゲットしました。
始めて行ったボロ市。
人出も多かったし、お店も多くてテンション上がりました。
体調不良だったけど楽しかったです。
又行きたいな。
世田谷線って、江ノ電みたいに小さくて
カラフルな車体が凄く可愛かったです。
来年の1月15,16日も開催されるそうですよ。
月曜日、姉と2人で吉祥寺散歩に行って来ました~。
この日は快晴で、ほんとに散歩日より。
気持ち良かったです。
30分に1回は「気持ちいいね~」って言ってたかも(笑)


井の頭弁財天。
紅葉の向こうにはスワンボートが有るんだけど
この時期は営業してないのかな

鴨と鯉

豚マン。
ピンクの鼻が可愛い

紅葉と噴水のコラボ

弁財天に着きました

しっかり銭を洗いましたよ~。
増えればいいな(笑)

井の頭自然文化園はお休みでした、残念。
動物園は、月曜日休みが多いですね

女子高生と、自転車に乗るおじさん

歴史を感じさせるレストラン

素敵な建物が多いな、三鷹

紅葉に映えるな~

さすがジブリの街。
みたか観光案内所の入口にはトトロがいますよ~

ランチはとんかつ

結局、コース全部は廻れなかったけど
沢山歩いて、沢山の景色を見て
のんびり、楽しい1日でした。
スマホに付いている万歩計を見たら
25000歩くらい歩いてました

日曜日、旦那さんと娘とお好み焼き屋さんに行って来ました。
娘が日曜日に家に居る事が珍しいし
一緒に外食するのは久しぶりなので、旦那さんは嬉しそう

12月一杯、お好み焼きともんじゃ焼きが半額なのです

お店の名前でもある「じゅうじゅう焼き」
お好み焼きソースにかつお節とマヨネーズをトッピング。
旦那さんが、かつお節をチマチマかけていたので
イライラして、ドサッと上に乗せてやりました(笑)
マヨネーズをかけたのは娘

こちらは海鮮もんじゃ。
この日は何故かイカがないようです。
海鮮なのにイカが無くっちゃダメじゃ~ん

期間限定の牛すじ焼き

坦々うどんもんじゃ。
お店の人が焼いてくれます~。
混ぜる時に空気を入れるのがポイントらしい。
そうするとふわっとして美味しくなるようですよ。
坦々と言ってもそんなに辛くなかったかな

土手を上手に作って、やっぱり手早いですね。
スープに味が染み込んで、凄く美味しかったです。
驚きの、パフェもんじゃ。
アイスも持ってるし、焼き方に困っていると
「よろしければお作りしましょうか?」と言ってくれたので
又お願いしました。
まずはバターを溶かして・・・・。
生クリームとコーンフレークと


熱い鉄板の上で溶けて行きます~。
うん、パフェはやっぱり冷たいまま食べるべきである

久しぶりに食べたもんじゃ焼きは美味しかったな~。
又行きたいです、来年の12月半額の時に(笑)
- ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!!
・・・って言うか行く!!
- リンク
- ライブの予定
★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター
★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo
★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター
★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館
MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
- 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(01/09)
(11/03)
(10/28)
(10/04)
(09/19)
- プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
- 最新TB
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析