忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いただきもの



お尻が落ちてるのんちゃん



右足が落ちながらも
必死に食べるのんちゃん



アマゾンさんから届いた「密室」



変顔の達郎と、わりとイケメンのYUKKE
PR


2週間程前ですが
娘となだ万ブッフェに行って来ました。
カレッタ汐留の47F、見晴らしが最高でした



さすがなだ万。
器も、盛り付けもステキです。

南瓜が大好きな娘は
煮物を3個も持って来たので
南瓜だけで満腹になったら大変と
1個食べてあげました(笑)



味も薄味で美味しかったです



まずはメインを選んで
その間に、サラダや小鉢をいただくシステムです。

あたしは、大山鶏炭火焼 卸しポン酢ソースをチョイス。
ポン酢が大好きなので
さっぱり美味しくいただきました



娘は、寿司盛り合わせ。
飾り付けもおしゃれですね。

娘はお寿司が大好きで
仕事で遅くなった時
買って来たお寿司を
一人こっそり食べてます



お水にも蓋が付いてます



スイーツも
甘さ控えめで美味しかったです。
水饅頭が好きかな



グラスに入った、涼しげなスイーツを食べていると・・・・・



テーブルに、このお皿が運ばれて来ました



そして、いつの間にかオルゴールが置かれ
♪Happy Birthday♪のメロディーが流れました。

今回は、娘の誕生日のお祝いでなだ万に行ったのです。
ネットから予約した時に
コメント欄に、その事を書いたのですが
心使いがとても嬉しかったです



お土産は、崎陽軒のシウマイです


渋谷から
りんかい線で、東京テレポートまで1本。
ずっと走りながら、どうにか20分前に到着



会場は、初めての「ZEPP DiverCity」
ZEPP Tokyoとは別なので間違えそう



ガンダムの少し先にありました



グッズで買ったバッグ。
800円。
どれぐらいもつでしょうか



バッグの底に敷いてある補強用の紙。
皆さん見て下さいね。
このシール「キャンペーン応募用となりますので
大切に保管して下さい」ですよ~。
そんなシールが何枚か集まりました。
一体、どんなキャンペーンがあるのかな。
ワクワク、ドキドキ。





行って来ました、DiverCity2日目。

会場に入ると、スクリーンにカウントダウンの数字が。
6:09でお約束の拍手。
暫く6:09のまま・・・・。
大分経ってから、再びカウントダウンが始まり
38で、これまたお約束のミヤコール。

あたしの席は、2階の4列目だったんだけど
ここじゃ、思いっきり暴れられないので
後ろの立ち見に移動。
うん、良いポジション。
一番後ろの席の人は、殆ど座ってたので
視界を遮られる事も無く見られました。
立ち見の最前で、バーを持ちながら暴れてきました。

時間になると、スクリーンが変わり
今まで発売した、シングル、アルバム、DVDのジャケットが
映し出される。

オープニングは、幕が落ちると
既にステージにメンバーが居た気がする。

逹瑯の衣装は全身黒。
サラッサラの髪の毛の赤が
ワンポイントになってました。
ミヤ君が履いてたサルエル?
凄く足が短く見えた(笑)
YUKKEは、いつも靴はいてたかな。
何故か靴が目立ってた。
SATOちは歯が腫れてたとか。
体調不良でツアーは辛いから
次のライブまでに、良くなるといいね。

今回のライブで良かったのが
「青い森」
この曲を初めて聴いた時
特別心に残らなかったんだけど
地味にじわじわ良さがわかって来て
地味だと思ったのが、結構激しいと
感じるようになったんです。
歌詞に入る前の逹瑯の声がまず良かった。
ファルセットがきれいにでていて
青い森の世界観にどっぷり浸れました。
♪飛び立てよカナリア♪からのメロがきれいで
ここがいちばん好き。

そして「風と太陽」
これは、期待通り盛り上がるわ~。
1日目もやったと思うけど
それでもまだ2回目。
それにしては、皆揃ってた。
こういう、元気になる曲は大好きです。

「梟の揺り篭」や「塗りつぶすなら臙脂」
志恩の曲はやっぱり好きだな~。

「ママ」も久しぶりに聴いたけど
良い曲です。

「Mother」は一度聴いただけでは
いまひとつ記憶に残らずだったけど
アニメ、ナルトのエンディングテーマに選ばれたのだから
ヒットして欲しいな。
頑張って!!

逹瑯MC編
●皆楽しい?(楽しい~) じゃあもう帰っていい?(駄目~)
 欲しがるね~。

●Motherのテレビスポット用の撮影をするから、皆顔直して(あわてる)
 どうせ後頭部くらいしか映らないから、後頭部整えて(必死に
 後頭部を撫でつける夢烏)
                
 ニ階から見ていて、この夢烏の仕草がメチャメチャ可愛かったです。

●雪崩が起きた時の、皆の助ける速さが半端無い!!
 早いね、普通だったらライブが中止になってる、夢烏凄い!!

あと色々あったと思うけど忘れた(笑)

ミヤ君が、あまりに楽しくて「暁闇」を飛ばしたそうな・・・。
それを夢烏に説明する逹瑯。
それを聞いたYUKKEが
「逹瑯のMCの安定さが凄い。
こんな内輪な話を、1対2500で出来るのが凄い」
と言ってました。
やるかどうか相談したみたいだけど
YUKKEが「やったほうがいい」と言ったそうです。
そりゃそうだわ。
リクエスト上位曲は発表されてるし・・・。
しか~し「オルゴォル」は、どうして誰も気づかなかったのかな。
オフィに謝罪文が出てたけど・・・。
ムックのことだから
その分、どこかで埋め合わせをしてくれそう。

とにかく楽しいライブでした。
他の会場で聴きたい曲も沢山あるし
この先も地方に行きたいくらい。
でも、北海道に行ったし、旦那さんの機嫌も悪くなるし
無理だな~。
その分、12月のツアー増やそうかな。
逹瑯が、このツアーとは全く別の景色見せてくれる
って言ってたし。

ムック、夢狂、夢烏・・・お疲れ様でした~。
楽しい時間をありがとう



01 狂った果実(笑)
02 フォーリングダウン
03 梟の揺り篭
04 狂想曲
05 絶望
06 ブレア・ラビット
07 塗り潰すなら臙脂
08 ママ
09 青い森
10 友達(カレ)が死んだ日
11 心色
12 気化熱
13 蝉時雨

14 風と太陽
15 ファズ
16 前へ
17 蘭鋳
18 リブラ

EN1 MOTHER
EN2 暁闇
EN3 大嫌い
EN4 青き春
EN5 遥か




「走れメロス」観て来ました~。
と言うのも申し訳ないくらい・・・・寝ちゃいました。
内容がどうのではなくて、お腹が一杯で眠気が・・・・。
観劇の前にランチは駄目ですね・・・・反省です



場所はオーチャードホール。
ここは、隆一がライブもした事がある場所。
今回は、2階の後ろの方の席。
もっと席が良ければ寝なかったかも(笑)

所々寝てしまったので、ストーリーがいまいち掴めず・・・・。
ポスターもそうだし、他の皆は着物なのに
隆一だけ洋服なのは、少し違和感があったかな。

全体的には、ミュージカルと言うよりも
ショーに近いような感じ。
あたしが、ミュージカルの事を知らないのかもしれないけど
歌がかなり多かったです。
出演者の多くが唄える人達だし
隆一の歌の上手さが半端なかったです。
曲も良かったし、もう一度聴きたい曲が有りました。
「人間失格」のように
アルバムになればいいな。
唄いながら、持ち上げられて廻される所は
ちょっと笑ったけど。
諸星くんも、割に上手かった。

ところどころにアドリブ(?)が入って
リラックスした雰囲気でした。

次のムックのライブに行く為
30分くらい残して、会場を出ました。
最後まで観たかったな~



SUGIZO他、沢山のお花が飾られていました



ここからはランチ編です。
ひろさんと、ハチ公前で待ち合わせて
ランチの場所まで移動。
昨日も暑かった~!!

以前、娘と入ったパスタ屋さん。
「麦の詩」だったんだけど「先斗入ル」と言う名前に
替わっていました。
店内の様子は同じだったので
名前だけ変わったのかな



あたしが食べたのは、ハーフ&ハーフ



そしてデザート。
抹茶ロールも、アイスも美味しかったです。
ひろさんのも、涼しげで美味しそう~。
やっぱり、ビジュアルが大切ですよね



ひろさんに
ミニーちゃんの、可愛いタオルハンカチを
貰いました~
まずは、走れメロス。
ミュージカルは何だけど
全曲、隆一が作ったとなると
期待が高まるわけで~。

まあ、割引チケットの案内メールなんかが
来ちゃうとテンションも下がるわけですが・・・・。
これじゃ、RKFを継続する意味がなくなってしまう



そしてムック。
会場毎の、上位曲が発表になりました~。
あたしが参戦する、Diver City2日目はと言うと・・・・

【密室】 1位 オルゴォル 2位 狂った果実(笑) 3位 狂想曲
【死生】 1位 遥か     2位 暁闇        3位 心色
【鼓動】 1位 青い森    2位 蝉時雨      3位 気化熱

と、このようなラインナップございます。
ん~微妙。
この中で聴きたいのは「青い森」と「気化熱」かな。
上位曲だけだから、他にもやってくれると思うけど。
「NAME」「空忘れ」「空と糸」あたりは
期待してもいいかな。
「風と太陽」もやってくれるんじゃないかな。
もしかして
「ブレア・ラビット」や「ステラ」もやっちゃう?
とにかく楽しみだ~



その前に、明日から仕事。
9日ぶりだから、落ち着いて
ミスのないように頑張ります

  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]