忍者ブログ
Admin*Write*Comment
平凡が幸せな毎日
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





息子の肩に乗る門ちゃん

門ちゃんは簡単にゲージから出して遊べるけど

ポイズンは、なかなか出てくれません。





昨日と今日、いつもより1時間近く早く家を出て

幕張へ行って来ました

昨日は2人だったけど、今日は1人で現地まで行かなきゃならないから

心細かったけど無事到着。

昨日と同じお店でモーニングティーを飲んで





お昼は1人のんびりお好み焼きを食べました。

久し振りに食べたんだけど、味が濃いわー





花金と言う事で、あたしは最寄駅の日高屋で

野菜たっぷりタンメンを食べて来ちゃいました。

電車の中で携帯を使い過ぎて、充電切れの為画像はなし。


これは旦那さんの夕飯です。

これプラス、谷中生姜、、鯛焼きでした






今日は、職場のイベントで千葉まで行って来ました

早めに着いたので、職場の人とお茶して

明日も行って来ます。





今日は娘の19歳の誕生日

娘が自分で買って来たケーキ

旦那さんが、娘に「誕生日おめでとうメール」を送ったらしい。

あたしは貰った事ないのに

義母からも毎年の事だけどお小遣いを貰って

何故か今年は手紙が入っていたらしく

それも「ちょっと感動する内容」だったらしいです。

どんな内容なんだー、ちょっと知りたい(笑)





今日の夕飯は、吹き寄せご飯、鶏肉の焼き漬け

さつま芋の粉ふり煮でした。

ダイエッターなので、ご飯もケーキも明日の朝食べます





おととい、八王子の道の駅で買った「松姫最中」

何と、松姫様を模っているのですね。

って、松姫様って誰?(笑)





今日の夕飯は、牛肉とレンコンのオイスターソース炒め

豆腐と豆苗のスープ?(ん?息子ったら、豆苗入れ忘れたな

マカロニサラダでした。

レンコン好きです。

シャキシャキして美味しい





オレンジページを買っておまけに付いて来たバック。

これにタオルと下着を入れて

いつでも温泉に行かれるように、車に積んでます





今日の夕飯は、豚ひれ肉のオリーブオイル漬け焼き

とろーりたまごのオムライス、サラダでした

  • ABOUT
家庭、仕事、遊び・・・・まだまだイケる!! ・・・って言うか行く!!
  • ライブの予定


★家路 ~Happy Birthday to MUCC~
2017年5月4日(木)
茨城県立県民文化センター


★河村隆一 20th Anniversary Action #004
「VANNILA」Birthday Special Live
2017年5月20日(土)
Zepp Tokyo


★三遊亭鬼丸、芸歴20周年記念
落語「鬼フェス」
2017年6月18日(日)
大宮ソニックセンター


★MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅰ章 97-06 哀ア痛葬是朽鵬6
2017年6月20日(火)
日本武道館


MUCC 20TH-21ST ANNIVERSARY
飛翔への脈拍 ~そして伝説へ~
第Ⅱ章 06-17 極志球業シ終T 2017年6月21日(水)
日本武道館
  • フリーエリア
  • 最新CM
[07/06 burberry borse saldi]
[07/06 クロムハーツ 鞄 コピー]
[07/05 クロムハーツ キーチェーン コピー]
[07/03 クロムハーツ コピー キーリング]
[06/30 galosce burberry]
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
秋子
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
ライブ。アウトドア。ひとりまったりする。
自己紹介:
メールアドレス akiryutatsu@yahoo.co.jp
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 平凡が幸せな毎日 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]